スタッフ紹介トップ画像

教授(科長):柏木 賢治

出身高校
甲府東高校(山梨県)
卒業大学
山梨医科大学医学部(1986年)
専門
緑内障
医局内の役割
緑内障診療研究
眼科の魅力
診療と研究のバランスが取りやすい
ひとこと
オリジナリティーのある仕事を進めたいと思っています

准教授:櫻田 庸一

出身高校
桐蔭学園(神奈川県)
卒業大学
山梨医科大学医学部(2002年)
専門
網膜
眼科の魅力
眼科という1つの科で外科的(手術)及び内科的治療(薬物)のいずれの治療も行えること。
ひとこと
医療の進歩に遅れないように、楽しみながら日々勉強していきたいと思います。
趣味
美術館巡り、散策

講師:北村 一義

出身高校
甲府第一高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2006年)
専門
緑内障、白内障
医局内の役割
同門会
眼科の魅力
外来診療による患者さんの治療と手術加療がともに行える点。
ひとこと
緑内障は早期発見、治療が重要です!
趣味
ゴルフ、クラシック

助教:杉山 敦

出身高校
静岡高校(静岡県)
卒業大学
山梨大学医学部(2007年)
専門
網膜疾患
医局内の役割
医局長
眼科の魅力
・内科的な側面と外科的側面の両方が楽しめる点。
・手術が繊細でエレガントである点。
ひとこと
瞳の奥の世界を一緒に旅しましょう。
趣味
星空観察

助教:菊島 渉

出身高校
甲府南高校(山梨県)
卒業大学
信州大学医学部(2007年)
専門
網膜硝子体
医局内の役割
病棟医長、ホームページ係
眼科の魅力
・手術の精巧さと、上達を実感できる所。
・比較的早くからやりがいのある手術の執刀医となれる所。
ひとこと
信州大学の先生方、私は元気です。
趣味
大相撲観戦、ゴルフ

助教:米山 征吾

出身高校
甲府東高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2008年)
専門
網膜硝子体、角膜
医局内の役割
日帰り手術センター、アイバンク係
眼科の魅力
若い頃から手術ができる。患者さんの満足度が高い。
ひとこと
楽しみながら仕事のできる環境です。
趣味
マージャン、ゴルフ

助教:松原 美緒

出身高校
北杜市立甲陵高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2008年)
専門
網膜疾患、緑内障
医局内の役割
外来医長、手術室スケジュール係
眼科の魅力
眼という小さい器官の中に、多種多様な疾患、分野があり、奥が深いところ。
ひとこと
日々がんばっています。
趣味
愛犬との昼寝、読書

助教:長谷部 優花

出身高校
山梨学院大学附属高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2012年)
専門
緑内障
医局内の役割
教育医長
眼科の魅力
診断から治療までを完結することができる。
ひとこと
わかりやすい説明と最適な治療を提供できるように心がけていきたいと思います。
趣味
音楽鑑賞

臨床助教:四條 泰陽

出身高校
富士高等学校(静岡県)
卒業大学
弘前大学医学部(2013年)
専門
網膜硝子体、角膜
医局内の役割
手術係
眼科の魅力
小さい世界でも、多くの分野があること。
ひとこと
山梨の眼科医療向上のために日々研鑽を積んでいます。
趣味
歴史探索、博物館巡り、庭の手入れ(除草・害虫駆除など)

臨床助教:福田 佳子

出身高校
北杜市立甲陵高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2013年)
専門
眼科一般
医局内の役割
手術係、学習会係
眼科の魅力
・治療が上手くいくと、患者さんの自覚が良くなるところ。
・患者さんの満足度が高い。
ひとこと
早く一人前になれるよう頑張ります。
趣味
フルート、温泉

臨床助教:河西 広志

出身高校
甲府南高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2015年)
専門
眼科一般
医局内の役割
IOL係、日帰り手術センター、手術室スケジュール
眼科の魅力
ON/OFFしっかりしているところ
ひとこと
血液型はB型です。

臨床助教:松本 瑞紀

出身高校
甲府第一高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2015年)
専門
眼科一般
医局内の役割
アレルギーセンター
眼科の魅力
手術がとてもきれいなところ
ひとこと
子育て中ですが、手術、病棟業務に復帰させていただきました。少しでも貢献できるようにがんばります。
趣味
テニス、スキー、旅行でしたが、子供が産まれてからは庭で団子虫探してます。

医員:古藤田 優実

出身高校
甲府南高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2006年)
専門
斜視弱視、神経眼科
眼科の魅力
専門性が高いこと。
ひとこと
臨床の傍ら、研究にも携わっていけたらと思います。
趣味
旅行、買い物

医員:坂本 雅子

出身高校
桐朋女子高校(東京都)
卒業大学
浜松医科大学医学部(2010年)
専門
緑内障、網膜
眼科の魅力
専門性が高く、眼科の中で内科的・外科的治療が完結できるところ。
ひとこと
まだまだ未熟な点ばかりですが、日々様々なことを学びつつ頑張っていきたいと思います。
趣味
専門性が高く、眼科の中で内科的・外科的治療が完結できるところ。

医員:高橋 亜以里

出身高校
北杜市立甲陵高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2017年)
専門
眼科一般
医局内の役割
手術集計
眼科の魅力
手術がおもしろく、早いうちから執刀できるところ。
ひとこと
早く一人立ちできるようがんばります!
趣味
料理、お酒、音楽鑑賞

医員:須田 美嘉

出身高校
駿台甲府高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2017年)
専門
眼科一般
眼科の魅力
・治療が直接患者さんのQOLに結び付くところ。
・手術が専門的できれいなところ。
ひとこと
日々勉強し、患者さんに貢献できるように頑張ります。毎日ハッピーに過ごします。
趣味
ネットショッピング、映画鑑賞、ヨガ、家具集め

医員:小野 萌

出身高校
駿台甲府高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2018年)
専門
眼科一般
医局内の役割
レク係、ウェットラボ
眼科の魅力
・専門性が高いこと
・手術が楽しい
ひとこと
日々精進して参りますのでよろしくお願いいたします。
趣味
旅行、食べること、韓国ドラマ鑑賞

医員:葛西 友香

出身高校
北杜市立甲陵高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2016年)
専門
一般眼科
医局内の役割
レク係、眼内レンズ係
眼科の魅力
眼という臓器が美しい!手術が繊細で洗練されていて素敵!早くから多くの手技・手術ができて楽しい!
ひとこと
患者さんのQOV向上につながる知識を身に付けられるよう頑張ります。
趣味
小動物とのたわむれ、山歩き、手芸

医員:篠原 未紗

出身高校
甲府南高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2019年)
専門
眼科一般
医局内の役割
レク係
眼科の魅力
専門性が高いところ、手術が面白いところ、患者さんのQOLに直結するところ
ひとこと
早く1人前の眼科医になれるよう頑張ります。
趣味
おかずの作り置き、ヴァイオリン、ボードゲーム

医員:福永 謙吾

出身高校
灘高校(兵庫県)
卒業大学
山梨大学医学部(2019年)
専門
眼科一般
医局内の役割
レク係
眼科の魅力
手術が細かくて面白い。小さな臓器なのに奥が深い
ひとこと
眼科オペ
される側なら
全麻希望
趣味
ゲーム、スキー、ヴィオラ

医員:福山 崇哲

出身高校
東邦大学付属東邦高校(千葉県)
卒業大学
台北医学大学医学部(2016年)
専門
眼科一般
医局内の役割
レク係
眼科の魅力
専門性が極めて高いところ
ひとこと
縁もゆかりもない新天地で、心機一転頑張っていきたいと思います。
趣味
サッカー、キャンプ、海外旅行

医員:細田 修平

出身高校
駿台甲府高校(山梨県)
卒業大学
山梨大学医学部(2019年)
専門
眼科一般
医局内の役割
フレッシュさ、レク係
眼科の魅力
今のところ個人的魅力第一位はILMpeelingです。
ひとこと
がむしゃらに精一杯頑張ります。ご指導宜しくお願い致します。
趣味
スポーツ全般、サウナ

医員:稲田 悠太

出身高校
県立千葉高校(千葉県)
卒業大学
山梨大学医学部(2020年)
専門
眼科一般
医局内の役割
レクリエーション係、ウエットラボ係
眼科の魅力
眼という小さな臓器の中に他に負けないほど沢山の複雑な構造が詰まっている所
ひとこと
まだまだ分からないことだらけですが、少しずつ学んでいきたいと思います。よろしくお願いします!

関連病院(常勤医師派遣病院)

【山梨県】

山梨県立中央病院

阿部圭哲、中込友美、河西広志、小暮千桜

大学とともに県内基幹病院

甲府市立病院

間渕文彦

かつて眼科医2名体制の病院*

国立病院機構甲府病院

古屋敏江

甲府共立病院

加茂純子

笛吹中央病院

深澤史子

山梨厚生病院

小清水正人

かつて眼科医2名体制の病院*

塩山市民病院

有泉俊人

北杜市立甲陽病院

杉山茂

韮崎市民病院

古畑優貴子、重本有実

【長野県】

飯田病院

浅井裕子、中澤哲治

かつて眼科医3名体制の病院*

岡谷市民病院

高橋博

【静岡県】

富士市立中央病院

藤谷暢子、渡辺勝、岡部夏樹

静岡市立清水病院

長田康介

かつて眼科医2名体制の病院*

【東京都】

牧田総合病院

山崎夏子、齊藤森

公立福生病院

津村豊明、小倉拓

東京都立大塚病院

讓原大輔

JCHO東京山手メディカルセンター

地場達也

【千葉県】

みつわ台総合病院

中野健一

かつて眼科医2名体制の病院*

【埼玉県】

医療法人入間川病院

石嶋清隆

*注記:多くの関連病院が、眼科医師不足のために、定員を充足できていません。都市部とは異なり、山梨県周辺地域では眼科勤務医が大いに不足しているというのが現実です。